fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

歯医者に行って来ました。見積もり50万円・・・

  • 2018/02/03

  • すぐ虫歯になるので、1年に1回は歯医者に行って検診、クリーニングなどして頂いてましたが、去年はダラダラと行かずじまい。

    最近、茶しぶ?コーヒーしぶ?の汚れが気になってきたので馴染みの歯医者に行って来ました。
    1年半ぶり。

    歯石とかはほとんどなかったけど、汚れが部分的(下の前歯)に激しく沈着してるそうで(^^;)掃除してもらうことになりました。

    今回は汚れ以外でも気になってることがあります。

    八重歯をチャーミングポイントと見られなくなった30代半ば・・・、もうかれこれ20年近く前なのですが、八重歯を抜いて前歯も合わせて4本、セラミック矯正(メタルボンド)致しました。
    当時は1本7万円だったかな。

    その出来栄えはすんばらしく、綺麗な歯って言われて嬉しかったです。
    あれから20年近く。
    そろそろ寿命なのです。

    歯自体は変色などもないのですが、加齢とともに歯茎が上にあがって、何年か前から金属部分が見えてきてます。
    大口あけて笑わなければ、人様からは見えないのですけど・・・。

    そこで提案されたのが、今回思い切って作り直す。
    その際今の前歯4本の隣の1本も、虫歯で何回か詰めなおしてるので、このさい一緒に審美治療する。

    おススメはジルコニアセラミックという材質の歯なのですが、お安くして頂いても1本10万だそうです。
    5本で50万(税別) (;゜0゜)

    ネットで調べたけど、ぼったくられたりはしてないと思います。
    もちろん保険適用の歯で治療して頂くこともできますが、2~3年で着色してしまうし透明感もなく作り物っぽいから抵抗がある・・。

    でも、50万なんて大金出せないし・・・。

    家に帰ってムスコに言ったら、「働けばいいんじゃない? 1ヶ月10万稼いだら5ヶ月でしょ」って。
    ニートなあなたに言われたくないけど。( ̄。 ̄)

    でもなるほど・・・5ヶ月なんてすぐかも。
    それで、気持ちよく「ガハハ」と笑えるならば・・・。

    いやいや、でもでも・・・。
    どうせ人と合うこともほとんどないのです。
    長生きするとも限らないし元とれるかな?
    葛藤は当分続きそうです。




    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    はじめまして、いつもブログ拝見させて頂いてます。
    私、元歯科衛生士で54才。
    昨年6月からハローワークで見つけたパート(マンション管理人)の仕事しています。
    前歯の件ですが気になってコメントさせて頂きました。
    結論から言うと保険内で作って見た目が悪くなったらまた保険内で作り直す……というのはいかがでしょうか。
    私も前歯4本、衛生士の学生時代に保険外(当時はメタルボンドっていうやつで1本五万円でした)で治療したのですが20年以上
    持ちましたが、加齢と共に歯茎の金属部分が見えてきてしまい、保険内で作り直しました。保険内だと今は1本一万円ぐらいですし歯科材料も良くなっていますので保険内での前歯治療お薦めです。
    ちなみに歯茎が下がってくるのは加齢でもあり、保険外で作っても歯茎の下がりを予防することは出来ないのです。

    はじめまして!

    コメントありがとうございます🎵

    ゆきよさんとは、ほぼ同年代ですね。^^
    私はあと2ヶ月ほどで56歳になりますが・・・。

    確かに!保険内の歯なら気になったら作り直せばいいですものね。
    50万あれば、10回作り直せる(^^;)

    まだ迷ってますが、保険内の歯に少し気持ちが傾いてきました。
    (歯医者さんはやたらとジルコニアセラミックを勧めますが、商売ですものね・・。)

    元歯科衛生士さんのご意見を伺えて、大変参考になりました!
    ありがとうございます。^^

    マンションの管理人をされているんですね。
    私もいつまでも怠けていないで、そろそろパートに出るべきなのですが、それも迷うところです(・ω・)

    よろしければこれからも遊びに来て下さいね。
    よろしくお願い致します(*^^*)


    わー!同じ(汗)

    しましまネコさん こんばんわ。

    私のおくちの中にも、埋め込まれて11年超のセラミックが2本…

    当時、19万円でした。

    耐用年数は、お手入れによるけど10年を目安として…と云われており、半年毎に歯のクリーニングして参りました。
    今年の定期検診では、まだ2~3年はビクともしないと思うって云われたけど、
    「だがしかし」
    10年前とは違って、素材はもっと進化し、かつ中国との歯科商材価格戦争のあおりもあり、今すぐ作るとしたら1本13万円位×2本で考えて下さいって!

    3年後には、もっと高騰してるかも!?

    ド前歯2本なので、保険の歯だとどうだろ~と躊躇する気持ちもありーの、中高年のオバサンの前歯がどんなんだか誰も気にしないっていう自己説得もあり(笑)

    しましまネコさんがどうされるのか、興味をもっております。
    野次馬根性でスミマセン~
    いやしかし迷うでホンマに。

    No title

    プーカプカさん、こんばんは!

    >中高年のオバサンの前歯がどんなんだか誰も気にしないっていう自己説得もあり(笑)

    (笑)(笑)!!
    そうなんですよ。
    何年も一緒に暮らしてるムスコでさえ、私の前歯がどうなってるか知らなかったらしく今回相談して「始めて見た」って調子です。

    身内でさえそうなのに、赤の他人様なんて私の歯どころか存在自体でさえ気にもしてないはず。
    前歯に多額のお金を出すなんて、自己満足以外の何事でもないかと・・・。
    でもその自己満足って結構大事かなっても思って、迷うところです。

    その点プーカプカさんはバリバリの「働きウーマン」で、日々他人様と接しておられるので、ニコッと笑ったときに見える清潔な白い歯は、さらに好感度を上げられるのではないかと思います。^^

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    10 | 2023/11 | 12
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村