先週受けた子宮体がんと、子宮頸がんの検査結果を聞きに行って来ました。
乳癌のホルモン療法で、タモキシフェンを服用している人は、子宮体がんになるリスクが高くなるので、定期的に検査を受ける必要があるのです。
今回も異常なし!! よかった~\(^o^)/
次の検査はまた6ヶ月後です。
子宮頸がんの方は、本当は1年に1度でいいのですが、一度引っかかってるので(クラス3a、軽~中度の異形性細胞がある)
やっておいたほうが安心ですしね。
病院に行った帰りは、自分へのご褒美に「何か美味しい物食べよう!」・・・・って思ってるのですが、今日の予約は8時半。
朝イチと言うこともあって、ほとんど待ち時間なく終わったので病院を出たのは9時10分。
朝ごはん食べたばっか。オヤツタイムにも早いわーー。
直帰しました。^^;
今日の3時のオヤツです ↓

低糖質のシナモンロールと豆乳青汁。
低糖質の甘い系は種類も増えて、最近は普通のスーパーにも置いてあるので嬉しいです。
でもスナック類はあんまり無いんですよ。
ポテチ食べたいな~~~。
- 関連記事
-
- 乳がん手術とダンベル運動
- 抗がん剤の後遺症「むずむず脚症候群」
- 子宮体がんと、子宮頸がんの検査結果
- ~乳がん~ 3ヶ月に一度の診察日 3月7日
- ~乳がん~ 3ヶ月に一度の診察日 12月6日
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク