葬儀ホールにて、名前や香典額等を黙々と打ち込み(Excelの入力フォームに)香典帳を完成させるお仕事に応募していました。
派遣会社のお仕事です。
PCのテストはパスしていて、LINEも登録し(お仕事の連絡のやり取りをLINEでするそうです)、あとは一度現場に見学に行って、問題が無ければ契約の手続きをしましょうということで、「見学の日は印鑑持って来て下さいね」と言われてました。
その現場見学ですが、葬儀が毎日あるわけではないし、丁度いい現場がある時に連絡しますと言う事で、今月の16日を筆頭に、何日か予備日を頂いてました。
あいにく16日は都合の良いホールがなく、じゃあ次は20日にまた連絡下さることになっていたのですが、本日電話があり、
「突然なのですが、諸事情あって葬儀会社との契約が4月いっぱいで終わる事になりました・・・。 4月末まで、まだ1ヶ月間ありますので働いて頂く事ももちろん可能ですし、その後、葬儀会社様にご紹介させていただくこともできますが、どうさせていただきましょうか。」という内容の連絡でした。
な、なんですと~~~~!
葬儀会社に直接雇用されるとなると、勤務時間、時給、その他条件がかなり厳しいものになるみたいです。
拘束される時間が長くなり、時給も下がり、パート的な扱いになるのでこちらが働ける時だけ働くという事ももちろん出来ない。
仕事に慣れた時に、このお話ならまだ考えたと思いますが始めてもないのに・・・・・。
今回はご縁が無かったという事でお断りしました。
(っω・`。)
でもね・・・・。
「現場見学の時には黒のパンツスーツ、白いシャツ、黒の靴(飾りや光沢のない)で来て下さいね」って言われてたので、私買ってたんですよ。
黒のスーツは持ってたけどスカートしかなかったので、黒のフォーマルパンツ。
シャツも淡い色付きだったりストライプばっかりだったから、真っ白のオフィスシャツ。
あとシンプルな黒の靴も買ってスタンバイしてたのです。

「しまむら」で揃えたから全部で6,000円くらいだったけど、悲しい・・・・。
(T_T)
- 関連記事
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク