数日前に56歳になりました。^^
当日は用事でバタバタしてたので、特に何もせず終わってしまいましたが、1年の節目の日でもありますので、改めて自分でお祝いしました。
ヽ(´∀`)ノ
誕生日の恒例としましては、家族で外食、またはスーパーで好物を爆買いして贅沢家呑み、あるいはスーパー銭湯で1日過ごす、・・・大体そんなところですが、今年は一人で贅沢な時間を楽しみました。
予算は3,000円🎵
無職ですし、たいして毎日頑張ってもいないので、ご褒美はこれくらいで十分過ぎますね。
^^;
「優良アンケートサイトのマクロミル」で、こつこつアンケートに答えて溜めたポイントと、お買い物モニターで溜めたポイントを現金にしました。
大体毎月、2,000円から3,000円くらいになります。
(´∀`*)
まずはおひとり様ランチ~~。
ドリンク、前菜、スープ、パン、メイン、デザート、コーヒーの6品。
本格フレンチのコースですが、2,160円とリーズナブル!!
前菜。

季節を感じる素材使いの野菜のテリーヌ、エビ、あわび(かなり薄っぺらい)、他。
彩りがとっても綺麗!
カブのポタージュと焼きたてパン。

濃厚で滑らかでした。
パンはバゲット風のとフンワリしたのと2種、熱々でした♪
メインは、お魚とお肉かどちらか1品ということで、お肉を選択しました。
ランプ肉だそうです。^^

ソースの説明をしてくれたけど、わからなかった・・。
すっごく美味しいのだけど、量がチョッピリです~~。
でも野菜の下にはクリームリゾットが隠れてました。
それもチョッピリでしたが。^^;
デザートはブルーベリーのタルトとコーヒーです。

フルーツをサービスしてくれたんだけど、残念・・・。
果物ってそんな好きじゃないんですよね。^^;
すべて繊細なお料理で、大変美味しゅうございました。
セレブになった気分。(*´ ▽ `*)
平日なのでお客も少なく、自分を含めて3組だけ。
中庭を眺めてゆっくり楽しむ食事、贅沢な時間に癒されました。
その後は食後の運動を兼ねて、お花見第三段。

うちの近くの公園ですが、こちらも満開。
20分ほどウロウロしたのち、お花屋さんに寄りました。
自分へのプレゼント、お花を買います。^^
「贈り物ですか?」と聞かれ、「自分の家用です」、と答えて自分で好きな花をチョイス。
マーガレット、フリージア、あと名前はわからないけど色々・・・。
途中で値段が不安になって聞いたところ、まだ1000円にもなってないとの事で、ホッ。
^^;

綺麗~~、うっとり・・・。
全部で1,200円でした。
私の気に入ったお花は、コスパの高いお花だったみたいで大満足です(*^^*)
今日の出費、3,360円。
予算は少しオーバーしたけど、癒しの1日でした。
- 関連記事
-
- 「マクロミル」に注意されました
- 鼻炎用スプレー
- 自分で祝う誕生日
- アレルギー
- やっぱりおうちが好き
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク