fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

スマートウォッチ1週間

  • 2018/04/23

  • スマートウォッチを使用して1週間が経過しました。

    最近の運動としては、朝・昼の食後に15分ずつ、有酸素運動or筋トレ。
    天気が良ければ、夕方買い物を兼ねて20分~30分のウォーキング。
    夜はお酒を呑むので食後の運動は無し。

    上記とは他に、ダンベル体操を週2回。
    プールは結局、鼻炎悪化の為お休み中です・・・・(><)

    運動を始めた頃は思いっきり気合が入ってましたが、最近は惰性です。
    (運動時間も半分くらいに減ってます^^;)
    今は次の検査の結果だけを楽しみになんとか頑張ってます。

    運動時の脈拍数が、運動強度の目安になるようです。
    一般的に、どれくらいの強度がいいのかと言うと、中等度の強度(ややきついと感じるくらい)だそうです。
    これは個人はあるものの、「会話しながら運動できる程度」で、心拍数がおよそ100~120回/分程度だそうです。

    スマートウォッチで測定するようになって1週間。
    私の安静時の心拍数の標準は、60回/分でした。

    しかし、息が切れるくらいの早歩きで20分ほど歩き続けても85~95くらいまでしか上がらないです。
    1階から7階まで階段で登って、息がハァハァ (;゚∀゚)=3 になっても88くらいです。

    強度が足りてないのかなとも思いましたが、これ以上だとちょっと辛いかな・・・。
    個人差なのでしょうか・・・? (´・_・`)

    心拍数と運動の強度の関係については、もう少し探求したいと思います。

    あと歩数計は、結構正確でした。^^
    腰に付けるタイプの振り子式の万歩計と同時に測ってみたところ、誤差は±5%くらいありましたけど、そもそも万歩計が正しいとも限らないですしね。

    ただ、スマートウォッチは腕の振りで測定するので、うっかりと買い物袋を持ったり、カバンのベルトを掴んでたりするとカウントが止まっちゃます。
    (*´ω`)┛

    血圧は・・・・、若干高めに出るでしょうか・。
    でも許容範囲です。

    メールや着信の通知もしてくれますが、オフにしてます。

    面白いのが、睡眠計。
    深い眠り、浅い眠り、目覚めている回数を測ってくれてます。
    Screenshot_20180423-1420.jpg
    ふむふむ・・と思うくらいですけど。(´∀`*)

    スマートウォッチは寝る時も装着してますが、軽いのでそれほど気になりません。

    バッテリーの持ちもいいです。
    届いた時ににフル充電したのがまだバッテリー残ってます。

    スマホとBluetoothで接続されているので、スマホのバッテリーはやや減りが早くなった気がしますが・・・。

    私は何でも測定したり計算したりするのが好きなので、今のところ楽しいですが、1ヶ月もしたら、ただの歩数計扱いになるような予感が無きにしもあらず・・・です。
    (´∀`*;)ゞ


    追記2018/04/30-----------------------------------

    「買い物袋を持ったり、カバンのベルトを掴んでたりするとカウントが止まっちゃう」っていうのは勘違いでした。
    (ノ_<)

    スマートウォッチは腕の振りで歩数を測ってるのではなく、内臓されてる「加速度センサー」が歩く時の振動を感知して計測しているそうです。
    地面に対して垂直(上下)方向の振動を、歩数としてカウントするので、荷物を持っていても、カバンのベルトを掴んでいても、上下に振動している限りちゃんとカウントされてました!!


    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村